top of page

ワンダーコルネット

  • 執筆者の写真: Masashi Sugiyama
    Masashi Sugiyama
  • 2021年5月14日
  • 読了時間: 1分

【金管演奏の原理とその考察】

今日の膝打ちポイントはp.24の「考察1」に記載されているConnのワンダーコルネットについて🎺✨



カールフィッシャー出版のアーバンには、ゴードン所有のワンダーコルネットが掲載されていますが、それを如何にして手に入れたか⁉️ 面白いエピソードが載っています。


ゴードンの口癖は『もしワンダーコルネットを見つけたら直ぐに購入しなさい』でした。100年以上前の楽器なので、状態が良く、ストレスなく演奏出来る物が少ない中、着々と完品を収集している強者がいます。

前回のレッスンでも、満面の笑みで「一本手に入れましたー😊😊」あっぱれ‼️


ここでちょっと裏話。

その強者は、時々米国に出張に行っているようですが、ある日ボストン美術館で浮世絵を見た時に、日本が誇る宝が第二次世界大戦後のドタバタに紛れて大量に持ってかれてしまったんだな、、と感じたようです。ちょうどレッスン後の雑談時だったので「よし、代わりにアメリカのお宝をゲットしようぜ🚀」と私がけしかけて彼の反撃が始まったのです😈

Comments


Trumpet player

​Brass Educator

© 2020  Masashi Sugiyama

  • Facebook Clean Grey
  • Twitter Clean Grey
  • LinkedIn Clean Grey
bottom of page