シラブルの大切さ
- Masashi Sugiyama
- 10月2日
- 読了時間: 1分
私はゴードンから金管楽器を演奏する際のシラブルの大切さを徹底的に教わりました。彼の言葉は!
【上達までとても時間がかかるから、つべこべと能書きをたれずに習慣として身に付くまで練習する、理論が耳から垂れるほど頭に詰まっていても、それが機能しなければ生ゴミと一緒だぞ!】
余談ですが、ゴードンとスタッフ達のあるミーティングで、人種のシラブルの違いの話になった時、その時はたまたま日本人である私と、フランスから参加していたプレーヤーしかいなかったので日本とフランスの対比となりました。その時ゴードンは「シラブルについてフランス人の◯◯に何回も教えたのだが、彼は上手く出来なかった。常に微妙にずれてしまう。それに比べてマサシは1回で出来た。アメリカ人プレーヤーとまったく同じだ。だから日本人はOKだ!何の問題も無い」 なんという心地良いミーティングだったんでしょう。とても良い思い出です。




コメント